\ \ 【超お勧め!】2022年4月最新の好条件案件はこちら/ /

期間工と派遣社員はどっちを選ぶべき?今なら絶対にこっちの方が良い!

こんにちは。博士です

今回は期間工と派遣社員の違いと、どっちを選ぶべきか 
についてお話ししていきますが、

結論から言うと、

  • 半年だけなら派遣社員の方が良い
  • 3年ガッツリなら期間工の方が良いです

博士なら迷わず派遣会社を通して仕事をします

給料面、寮の質など総合的に見ての結論です

なぜか?についてこれからお話しします

目次

そもそも期間工とは

一応、最初に説明しておくと、

実は期間工で出てくる案件の中には
期間工派遣社員 二つがあります

期間工と調べて応募したから 期間工 というわけでは無いんですね。

簡単に違いを説明すると

雇用元がメーカーなのが期間工

雇用元が派遣会社なのが派遣

という雇用元がどっちかという話です。

給料の違い

給料の違いについて解説します。

超ざっくりと言うと、

期間工社員は時給 1200円程度
派遣社員では時給 1800円程度

といった違いになってます。

時給だけ見ると派遣の方が遥かに高いですね

じゃあ、期間工の方が給料が低いのか?と言うとそうでは無いです。
(厳密に言うと 派遣の方が高くなるんですけどね)

期間工はどこでそれを補っているかと言うと

満了慰労金と報奨金なんですね

↑みたいなやつですねー!

それらが貰えて派遣社員と同じ様な額
(もらえても派遣より少ない)になります

ただ、それらの満了金が貰えなかったらどうなると思いますか?

というのが、今回のポイントになってます。


それらを掘り下げて行きますが、

今回はトヨタ自動車での実際に掲載されている物を例にします

ここに私が派遣社員をお勧めする理由が含まれているので、是非ご覧ください

期間工

トヨタ自動車での期間工ですが

基本時給が1200円や1100円が殆どで、おおよそ日給1万です

1200円×8時間×22日=211000円

これに残業+深夜手当が入りおおよそ28万円程になります

そこから、満了金慰労金、報奨金 というお金が追加されます

初回のみ3カ月、以降6カ月毎に凡そ50万円ですね

初回3カ月だけで言えば、12万円なので、ひと月当たり4万円

先ほどの給料と併せて毎月33万円程になります

ふむふむ 毎月33万円くらいなんだな。


と、思う所ですが、注意点が二つあります。

慰労金

まずは慰労金ですが簡単に説明すると、

出勤した分だけ貰えるという事で 1日休んだら1700、2500円引かれますよと。

これに関しては休んだら貰えない 
っていう当たり前の事ですね。

ただ、注意すべきは

【※】に書いている契約期間中に退社した場合支給はない という点です

つまり、2カ月継続してももらえるのは3カ月目のみ
それまでの間になにかしらの事情で退社したら貰えません。という事です

最初は3カ月で短いですが、それ以降は6カ月単位です。

ままねこ

5カ月目や11カ月目に家の事情で辞める事になったら、
来月もらえる20万円が無くなっちゃうんだね


ある程度年齢を重ねて生活に根を張りたい人なら良いですが、

若くてこれから何があるか分からない人 からしたら6カ月継続するかは
分からないので、20万円を捨てる可能性があるという事です。

しかも、未経験ならなおさら仕事がしんどくて辞める可能性もあるので
そうなると猶更リスクが高いです。

余談ですが、期間工で半年続ける人は 10人に3人残ればいい方です 

その3人になれますか?という事ですね

報奨金

この報奨金が大事なポイントになります。

すこし見づらいかもしれませんが、簡単に説明するとですね

①契約期間中に退社したらあげませんよ
②欠勤、休みの無い月に1日1500円分ボーナスあげますよ

という事です。

①に関しては慰労金でも話したように、
何かしら事情で辞めると、貰えない という事です

つまり先ほどの慰労金と併せると5カ月目で辞めると、38万捨てることになるんですね。

なにがなんでも6カ月単位で勤めあげる人しかしない方がいんだね

まぁ普通に働ける人ならいんですけどね。
ただ、それが難しいのが期間工と思ってください

続いて、一番大事なポイントが

欠勤、休みの無い月に1日1500円分ボーナスあげますよ。

です

これはつまり1カ月勤務したら22日×1500円の33000が貰えるけど、
1日でも休んだら全部上げないよ。って事です。遅刻でも許されません

毎月1回遅刻したら3万円引かれるって事だね

ただ、月毎に欠勤状態はリセットされるので、
1カ月目に2回遅刻したからって2カ月目3万円分も無し

ということはないです。
勿論二カ月目も1回でも遅刻したら0になりますけどね

そして更に

(注2)初回契約が更新され、更に3ヵ月契約(通算6ヵ月)を満了した場合は、
通算6ヵ月満了後に一括支給(この場合、初回3ヵ月満了後の支給はない)

先ほど①として軽く触れましたが、

要約すると、

  • 毎月1日でも遅刻したら1カ月の3万円は無くなる
  • 半年間継続し続けて6カ月まとめて貰える
  • →半年間無遅刻無欠勤を継続できるなら18万円が貰える

半年続けられるなら問題は無いですね笑

派遣会社

続いては派遣会社での条件を見ていきます

時給

派遣会社の時給ですが、

時給は1600円~が殆どです
場所によっては時給1900円というのもあります

今回はトヨタが派遣先の日総工産(派遣元)を例に紹介します
あ、別に一番いい条件を探して出したとかじゃないですよ

派遣 トヨタ で調べて一番目に出たページなだけですので、
条件に関しはこれ以上もあると思います

上記の例を見るだけでも、
先ほどの期間工の満了金を1カ月換算して足したのより多い
事が分かると思います

さっき例にしたトヨタ期間工

トヨタ期間工

残業手当が36時間と多いですが、先ほどの期間工では20時間だったので、
差分の16時間×2000円=32000円マイナスしても良いと思いますが

それでも4万円ほどは多いですね。

軽くまとめ

トヨタ期間工を遅刻、欠席なく完璧に勤め上げた給料よりも

派遣の基本給料の方が多い

という事ですね。正直説明はこれだけで良いと思うくらい

期間工をするメリットが無いんですが、更に

入社祝い金

というものが存在します

これは期間工でいう満了金に似た物で
契約期間を勤め上げたら報奨金を上げますよ

って事です。

そもそもの給料が期間工より多いのに
更にボーナスももらえるんだね

この入社祝い金に関しては派遣会社によって違うので一概に言えませんが
初月からだったり、隔月(2カ月に1度)だったりと

期間工よりも貰いやすいです。

つまり、給料の面で見て短期間~1年では
期間工になるメリットは無いんだね

寮の違い

続いて、寮の違いについて解説します

期間工


期間工となるとまとまった人数が居るので、メーカー側で寮をしています

いまはワンルームも多いそうですが、浴室共有という所もあるみたいです。

また、相部屋というのもあり得ます。知ってる限り他のメーカーでも似たような感じです。

勿論綺麗な寮もあると思いますが、ハズレを引く可能性を考えておきましょう。

派遣会社

派遣会社は民間のアパートを借りて社員に提供しています

こんな感じです。

レオパレスとかそんなんです。なので、綺麗 です

確かに民間のアパートなら安心だね

民間のアパートでもハズレはあると思いますが、確率は低いでしょう。

実際に周りに聞いてる限り、ハズレはなさそうです。

それに、派遣の場合は会社に言えば寮を変えてくれることも有ります
要望を聞いてくれるわけですね

その点メーカーとなると人数も膨大なので、聞き入れられる事は無いでしょう

寮はどっちが良い?

綺麗さで言えば、圧倒的に派遣会社です

もはや議論する余地はありません(‘ω’)

ただ、通勤に関して言えば 工場に隣接している寮が一番良いです。

それは期間工に限る話なのですが、隣接していない期間工の寮もあるので、一概には言えません。

期間工のメリットは?

ここまで、期間工よりも派遣の方をプッシュしてきましたが、期間工のメリットを紹介します

一応期間工の方が良い条件を上げるならば、

3年間勤め上げるなら期間工のほうが良いです。

やはり満了金が3年で300万貰えるのは大きいですね。


また、失業保険をすぐにもらえるというポイントもあります。

結論

もし、初めての期間工ならば派遣会社にしましょう

給料や寮など総合的に見ての判断です

初めての工場仕事なら3年務め無いとメリットがない期間工はお勧めしないという事ですね

期間工をするにしても、半年間派遣をしてからをお勧めします!


ただ、派遣会社の中でも時給が違ったり

入社祝い金が厳しかったりと差があるので

一番お勧めな派遣会社はコチラでまとめていますので、どうぞご覧ください

終わり

ここまで閲覧頂きありがとうございました。

今回の記事を読めば期間工よりも派遣を選ぶと思いますが、

まぁこれは期間工での話なので、
そもそもリゾートバイトという方を私はお勧めするんですけどね

リゾバって何か簡単に言うと、リゾート地で住み込んで仕事するんですが、
リゾート地なので休みの日にスキーしたり、仕事内容自体が遊びだったりもして、
期間工よりも断然楽で楽しんですよね

勿論給料は負けますけどそれでも月20は貰えます

リゾバについてはコチラで解説しいるので、どうぞご覧ください

では、ここらで!

ほな、またた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次